盐酸阿扎司琼,别名N-(1-氮杂双环2.2.2辛-8-基)-6-氯-4-甲基-3-氧代-3,4-二氢-2H-1,4-苯并恶嗪-8-甲酰胺盐酸盐,是一种无色或几乎无色的澄明水溶液,分子式:Cl7H20ClN303·HCI,适用于细胞毒类药物引起的恶心、呕吐和妇科手术及外科手术引起的恶心、呕吐。
商標名
Azasetron Hydrochloride
一般名
アザセトロン塩酸塩(Azasetron Hydrochloride)
分子式
C17H20ClN3O3・HCl
分子量
386.27
化学名
(±)-N-(1-azabicyclo[2.2.2]oct-3-yl)-6-chloro-4-methyl-3-oxo-3,4-dihydro-2H-1,4-benzoxazine-8-carboxamide monohydrochloride
性 状
白色の結晶又は結晶性の粉末である。
ギ酸に極めて溶けやすく、水に溶けやすく、エタノール(99.5)にほとんど溶けない。
水溶液(1→20)は旋光性を示さない。
融 点
約309℃(分解)
構造式
取扱い上の注意
安定性試験2)
最終包装製品を用いた加速試験(40℃、相対湿度75%、6ヵ月)の結果、アザセトロン塩酸塩静注液10mg「SN」は通常の市場流通下において3年間安定であることが推測された。
組成
成分・分量
1アンプル2mL中
アザセトロン塩酸塩…10mg
添加物
クレアチニン…37.5mg
pH調節剤
性状
性状
無色澄明の液
pH
3.0~5.0
浸透圧比
0.9~1.2(生理食塩液に対する比)
効能又は効果
抗悪性腫瘍剤(シスプラチン等)投与に伴う消化器症状(悪心、嘔吐)
用法及び用量
通常、成人にはアザセトロン塩酸塩10mgを1日1回静脈内投与する。
また、効果不十分な場合には、同用量を追加投与できる。ただし、1日量として20mgを超えないこととする。
用法及び用量に関連する使用上の注意
本剤を効果不十分例に追加投与する場合には、初回投与2時間以上経過後に行うとともに、頭痛、頭重等の副作用の発現に注意すること。
なお、副作用が発現した場合で、追加投与が必要と判断された場合は、慎重に投与するとともに、次回使用時には減量を考慮すること。
包装
アザセトロン塩酸塩静注液10mg「SN」:5アンプル
製造販売元
シオノケミカル株式会社